2016年2月15日
                             ひな人形展
      日時  2月28日(日) ~ 3月3日(木)  
                       午前10時~ 午後4時
 
      場所  天草宝島国際交流会館(イマだに覚えられない)
               ポルト1階
 
これまでは ポルトの二階展示ホールで開催されていたためか
こ~~んなに会場を華やかに飾り付けても・・・ 
         
        
毎年入場者が少なくて 残念な思いをしていました
展示会は見られてナンボをモットーとする管理人(笑)
出品するモチベーションが下がって ここ数年は ひな人形展から
遠ざかっていました
・・・が! 今年は なんと ポルトの一階で開催だって!!!
じゃあ 管理人も 参加してみるか!  (なんてゲンキンなんだ )
でも やるからには チャンとやります!!!
         ポルトでワークショップ♪
            和紙の立ちびな作り体験                                 
             日時  3月2日(水)   
                     午前の部   午前10時 ~ 正午    (定員10名)
                     午後の部  午後1時 ~ 午後3時 (定員10名)
 
             場所  ポルト1階(ひな人形展会場内)
             参加費  たったの300円
                                             一万円札で? オツリがありません!
             制作時間 わずか15分~20分
                                                 ぶきっちょさんだと30分くらいはかかるかも~
                                                 でも 安心してください!
                                                 ちゃんと仕上がるまで 優しく指導いたします
             申し込み先   ポルト(TEL24-1155)
                  市政だより天草2月15日号にも掲載されています
 
 「 紫の字で 本音を吐露してるのか? 字を小さくしているところが いかにも小心者だな 」
 「 紫色って いかにも秘密っぽいでしゅ 」
 
 「 で、いったいどんなもんを作るんだ? 」 
 「 ねえねえ、サンプル見せて~~ 」
 「 只今 制作中で~~す! 
次回発表! 乞うご期待!」
とはいえ 材料費300円だもんな~ ほんとに期待できんのか?