サツマイモご飯

注: お米の値段が 異常に高騰しているとはいえ
         お芋で ご飯をかさ増ししているわけではありません
         だって サツマイモの値段も すごく高いんだもん
         サツマイモは かさ増し用にはならない食材です
         お米もサツマイモも いまや高級食材!!!

お米の値段については 以前から疑問に思っていました
2018年8月 管理人家から一番近いスーパーで
5キロ1690円で購入した時からです
1690円って・・・単一原料米(銘柄米)でこの価格!!!
農業には詳しくない管理人でも これがお米の適正価格だとは
到底思えなかったのよね~~
そりゃあ 低年金生活者の管理人にとっては 主食のお米が
(一日一回しか食べないけど)安いにこしたことはないけど
農家の人たちは 自分たちが丹精込めて作ったお米が こんな値段で
売られていることに不満はないのかな???
と、すご~~く疑問に思った次第です 

ところが 昨年から・・・
2024年7月               2348円  
2024年9月               2797円
2024年11月          3467円             
管理人が適正価格として受け入れられるギリギリのライン
この値段(税込み)で安定供給してくれることが条件!!
農家さんたちも この価格ならやる気が出ると言ってるしね
2024年12月          3090円    
なぜか ここでちょこっと値下げ!(笑)
2025年2月              3390円    
やっぱり値上げ!!!(笑)
2025年4月              4580円
農産物直売所でもこの価格(怒・怒・怒)

ねこばすちゃん「 Kたん お米の値段をこんなに覚えて
                               いるなんて 年の割に(あ、ゴメン)
                               記憶力がいいでしゅね~~ 」

そんなの覚えているわけないわよ~~ 
家計簿を見返しただけで~す! 
家計簿つけていると いろいろ勉強になるのは事実!
でもその一方で 高級食材ばかり買っているのに 家計簿を
つけないので 食費が一ヶ月いくらになるか 全く把握出来ない
上級国民の親族がいるんだけど 今度生まれ変わったら
そんな人生送りたいな~~と羨ましく思う管理人です(笑)

ねこばすちゃん「 人生いろいろだってば(笑)Kたんのように 
                               ねこばすも これから家計簿つけようかな♪ 」

あ、これから家計簿をつけるのは 無意味だよ~~
食費は 特に!!!(Kの持論)

ねこばすちゃん「 ええ~~???  なんで??? 」

その理由は・・・ 次回にね!!!
キーワード: お米の話 お米の値段
コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)