え? コレって・・・ バナナかな~~?

いえいえ、これは アケビです!
耕運機で土を耕したりして かなりの規模の家庭菜園で
いろんな野菜を栽培している同い年のいとこが
庭で撮りました
熟したアケビの実は 食べられるそうだけど・・・
食べたことないなあ~~( 記憶に無い )
どんな味なんだろう???
さてさて ピーマン日記 第3回目で~す!
あとで知ったことですが・・・
( 今回のピーマン栽培は あとで知ることが多い!)
ピーマンの苗って 1本だけ植えてもダメだったのかな~~???
アケビの写真を撮ったいとこから言われました・・・
「 苗1本しか買わなかったの?
それじゃあ 受粉できないかも 」
もしかすると 花がボタボタ落ちてしまう原因は・・・
苗1本では 受粉がうまくできないからってこと???
「 ケチって 苗を1本しか買わなかったのが悪い!」
まあ、そうなんだけどさ~~
だが しかし 天は我を見捨てなかった~~!!!

見て見て!!!

ピーマンの実♪ 初なりです♡
「 ちった~い!」
もちろん もうちょっと太らせてから食ってやる~~!!!(笑)
あとで知ったことですが・・・
花が咲いてもすぐに落ちてしまうことがあるけど
それは自然に起きることみたいです
ピーマンは自家受粉するので 苗1本でも実を結ぶらしいです
では また次回!
2021年06月24日更新